『たんぼレストラン』原画展のご案内

f:id:keibunshabanbio:20160805033413j:plain

f:id:keibunshabanbio:20160805032811j:plain

f:id:keibunshabanbio:20160805033143j:plain

 

絵本作家はやしますみさんの3月に発売された絵本『たんぼレストラン』の原画展がはじまりました。

 

日々よく目にするたんぼ。その中で何が起きているかご存知ですか? 長い冬、土の中で生き物たちが眠っています。間もなく、土の上の世界で春の足音が聞こえてきました。土の中の生き物たちも目を覚まし、顔を出します。そして..。

 
たんぼレストラン開店です!いただきまーす!!

 

たんぼは様々な生き物が入り交じる場所。そこでは当然、大きいものが小さいものを食べる食物連鎖が存在します。そう、たんぼは自然界のレストラン。たんぼで土づくりが始まり、土の中からミミズやオケラなどの生き物が出てくると、待ってましたとばかりに鳥たちが集まってきます。耕された土に水が入ってカエルが鳴き始めると、それを合図にまた生き物が集まってきます。

 

f:id:keibunshabanbio:20160805033559j:plain

f:id:keibunshabanbio:20160805033609j:plain

f:id:keibunshabanbio:20160805033553j:plain

 

生きることは食べること。誰かの命を食べて、いつか誰かに食べられる。命が命に繋がっていく。

 

f:id:keibunshabanbio:20160805033919j:plain

f:id:keibunshabanbio:20160805033524j:plain

 

構想から5年。観察や取材、スケッチにたっぷり時間をかけて完成したはやしますみさんの力作『たんぼレストラン』。たんぼの四季の移り変わりを描いたこの絵本には、なんと約70種類もの生き物が登場します。たんぼの中で行われている、厳しくて豊かな自然の営みを、はやしさんが力強くまっすぐに、そして明るく楽しく描いています。なんてエネルギッシュ!なんて鮮やか!生きることの、命のエネルギーを感じずにはいられません。

 

そんな魂のこもった絵本『たんぼレストラン』。そのダイナミックで力強い鮮やかな自然の世界を、お子さまと一緒にぜひ原画でご覧ください。

f:id:keibunshabanbio:20160805033130j:plain

f:id:keibunshabanbio:20160805033433j:plain

f:id:keibunshabanbio:20160805033011j:plain

 

また、今回は貴重なラフスケッチもお借りしました。その膨大なスケッチから、はやしさんの作品に対する思いや絵本ができるまでの道のりを感じ取り、想像することができます。こちらも原画とあわせてぜひお楽しみください。

f:id:keibunshabanbio:20160805033038j:plain

f:id:keibunshabanbio:20160805033055j:plain

 

 そして、そんな『たんぼレストラン』をさらに楽しむイベントをご用意しました。

いつもの第2日曜日のおはなし会の日時を変更して、

8月21日(日)13時〜「はやしますみさんがやってくる!スペシャルおはなし会&ワークショップ」を開催します。

はやしますみさんをゲストにお迎えして、はやしさんによる『たんぼレストラン』のおはなし会、みんなで工作を楽しむワークショップ、そしてサイン会と、盛りだくさんの内容で開催します。おはなし会は参加自由ですが、ワークショップは予約制です。下の画像のようなパクパクパペットをつくりますよ〜(モチーフは自由です)。さあどんなパペットををつくろうか?詳細は下記または店頭でご確認の上、店頭または電話(075-952-3421)でお申し込みください。

f:id:keibunshabanbio:20160805032758j:plain

 

皆さまお誘い合わせの上、ぜひぜひご参加下さい!夏休み後半、みんなで楽しい思い出を作りましょう!お待ちしております。

 

===


■絵本『たんぼレストラン』原画展

会期 :2016年8月4日(木)~8月28日(日)
場所 :恵文社バンビオ店


■はやしますみさんがやってくる!スペシャルおはなし会&ワークショップ

日時 :2016年8月21日(日)

    13時〜 おはなし会 (参加自由)

    13時20分頃〜 パクパクパペット

           ワークショップ(予約制)

    14時30分頃〜 サイン会

    (当日12時30分より整理券配布)

場所 :恵文社バンビオ店

 

 

(津村)

【絵本の棚より】「夏の絵本」「夏休みの本」のフェア開催中です

f:id:keibunshabanbio:20160716105540j:plain

f:id:keibunshabanbio:20160704151249j:plain

f:id:keibunshabanbio:20160716105733j:plain太陽が眩しい夏の日々。皆様いかがお過ごしでしょうか? 

本日から3連休。子どもたちはもうすぐ夏休み。たくさん遊んでたくさんお出かけして、夏はワクワクすることが多い季節ですね。楽しいことに気持ちが向いてテンションがあがり、心もなんとなく晴れやかな今日この頃です。

 夏と言えばみなさんは何を想像しますか?「海」「ふね」「すいか」「冒険」「おばけ」「昆虫」、そして「夏休みの宿題」・・・などなど。当店の児童書コーナーも夏仕様に大変身。親子で夏を楽しむ絵本を集めています。カラッと明るく楽しい爽やかな物語が多い夏の絵本。以下、ほんの一部ですがご紹介させていただきます。

 

■■■
 
 

f:id:keibunshabanbio:20160716105615j:plain

『なつのいちにち』
(はたこうしろう 作・絵/偕成社)
夢中で遊ぶ子どもの夏の1日を、臨場感たっぷりに描いた絵本です。暑い暑い夏の日、クワガタムシのいる山をめざしてぼくは走ります。真っ白な日ざし、青い草のにおい、響き渡る蝉の声、麦わら帽子をかぶって走る少年...。おはなしはシンプルですが、ページの構図や絵の雰囲気、少ない文章がその世界観を効果的に表しており、ページをめくるごとに夏の空気が溢れ出し、夏の世界を全身で感じられる絵本です。子どもはこれからくる夏の日々にワクワクし、大人は記憶の中の夏にどこかノスタルジックな気分になる、親子一緒にじっくり読める1冊です。
 
 

f:id:keibunshabanbio:20160716105632j:plain

『トマトさん』
(田中清代 作・絵/福音館書店)
夏の野菜といえばトマト。図体の大きい真っ赤に熟れた「トマトさん」のお話です。ある暑い夏の日。トマトさんは川に泳ぎに行きたくなります。ミニトマト達がぽっちゃんぽっちゃん気持ち良さそうに飛び込んでいく音が聞こえるのです。しかし、体の重いトマトさんは動けません。じりじりと地面から伝わる暑さが身に応えます。すると、畑の虫達があちらこちらから出てきてトマトさんの為に……。水の中に入った時のトマトさんがとても気持良さそうで、こちらまで水にじゃっぽーんと飛び込みたくなる爽快な絵本。表紙の憂いをおびたトマトさんのインパク大の顔からもお察しの通り、ページをめくる度に表情豊かなトマトさんにくぎ付けになること間違いなしです。暑い夏にみんなで楽しめる絵本です。

f:id:keibunshabanbio:20160716105638j:plain

『ジャック船長とちびっこかいぞく』
(ピーター・ベントリー 作/ヘレン・オクセンバリー 絵/山下明生 訳/BL出版)
6月に発売されたばかり絵本です。この絵本、男の子はきっと大好きだと思います。ジャックとザックとカスパーは、ゆうかんなちびっこかいぞく。すなでつくったかいぞく船にシャツのセイルと、よだれかけのはたをかかげて、さあしゅっぱつ!元気いっぱいの男の子たちが、想像の海にのりだします。とどまることを知らないごっこ遊びの想像の世界。パパ&ママ海賊につかまってしまうというラストもくすっと笑えて、子どもはきっと夢中に、大人は優しい笑顔になる1冊です。オクセンバリーの美しくあたたかみのある絵も親しみがわきます。
 
 

f:id:keibunshabanbio:20160716105723j:plain

『めっきらもっきらどおんどん』
(長谷川摂子 作/降矢なな 絵/福音館書店) 
個性的で愛らしいおばけがでてくる夏の冒険のおはなしです。遊ぶ友だちを求めてお社にやってきたかんた。しかし誰もおらず、しゃくなので大声でめちゃくちゃの歌を歌います。すると穴から大声が聞こえ、覗き込んだそかんたはその穴に吸い込まれてしまいます。そこにいたのはおばけの3人組。かんたはおばけたちと遊びますが、遊びつかれておばけたちが眠ってしまうと、かんたは心細くなって思わず「お・か・あ・・・」と叫びます。その途端、かんたは光の渦に吸い込まれて・・・。リズムのよいシンプルな文と、スピード感のある展開が魅力的な絵本。不思議の世界を満喫して、ちょっとさびしくなり、お母さんのことを思い出したところで現実の世界に戻ってくるという、ファンタジーの王道のような絵本です。夏の冒険心をくすぐる親子で読みたい名作です。
 
 

f:id:keibunshabanbio:20160716105704j:plain

『おばけなんてないさ』
(せなけいこ 作/中川 千代子 絵/ポプラ社)
夏といえばおばけ。おばけといえばせなけいこさん。みんな大好きな『おばけなんてないさ』の歌が絵本になった1冊です。文がほぼ「おばけなんてないさ」の歌詞になっており、おなじみのせなさんのユーモア溢れる切り絵のおばけたちが、生き生きと歌って踊ります。小さい子も大きい子も、子どもたちみんなが喜ぶ、みんなで大合唱して楽しめる絵本です。
 
 

f:id:keibunshabanbio:20160716110106j:plain

『ベンジーのふねのたび』
(マーガレット・ブロイ・グレアム 作・絵/わたなべしげお 訳/福音館書店)
『どろんこハリー』の作者による、愛らしい犬のベンジーの冒険のおはなしです。ベンジーは耳が長くてしっぽの短い、茶色の犬です。毎年夏の家族旅行を楽しみにしていましたが、今年の夏の船旅には連れていってもらえません。動物は船に乗れないのです。みんながでかけたあと、しょぼくれていたベンジーでしたが、港でうちの人たちが乗ったのとそっくりの船を見かけて、急いで乗り込みます。けれども、それは家族とは別の船。思わぬことからベンジーの船の旅がはじまります。ベンジーと一緒に「ドキドキ」「ワクワク」最後は「ほっ」と、自分も冒険をしている気分になれる1冊です。読んだ後はきっと冒険の旅にでたくなるはず。
 
 

f:id:keibunshabanbio:20160716105646j:plain

『はじめてのキャンプ』
(林明子 作・絵/福音館書店)
大きな子どもたちにまじって、はじめてキャンプの一晩をすごす小さな女の子の物語。なほちゃんは、大きい子たちにまざって、ひとりでキャンプに行きたいといいました。みんなは口ぐちに「小さい子にはできないよ!」といいます。なほちゃんは大きい子たちに負けまいと、重い荷物もひとりで背負い、まきを集め、懸命にがんばります。おいしいごはんを食べて、一日が楽しく過ぎていきます。夜、テントでこわいお話をききますが、なほちゃんはひとりでおしっこに行くことができました。「ちゃんと キャンプできたよ!」。気持ちのたかぶりや不安、そして勇気などが、ユーモラスに、表情豊かに描かれています。絵本から幼年童話への入り口にもピッタリ。林明子さんの描くシンプルながらも印象的な色づかい、夜の表現等にも注目です。夏になると必ず読みたくなる、個人的にも大好きな1冊です。 

 

f:id:keibunshabanbio:20160716110100j:plain

『なみ』
(スージー・リー 作・絵/講談社)
 小さな女の子と波との追いかけっこを、青・白・黒の絵だけで描いた文字のない絵本です。寄せてははかえす波と夢中で遊ぶ女の子の様子が、実に生き生きと描かれており、文字がなくても物語が手に取るように伝わってきます。波の音が聞こえてきそうなほどの臨場感。まさに絵を読む絵本。何度も繰り返し読みたくなる、五感で夏を感じられる爽やかな1冊です。
 
 
■■■
 
いかがでしたでしょうか?
お子さんとゆっくりじっくりたくさんの夏絵本を楽しんでいただければと思います。
 
 
 そしてまた、子どもにとっての夏といえば「自由研究」「工作」の季節。こちらのテーブルには夏休みの宿題のヒントになりそうな絵本や本、図鑑等を集めました。星や宇宙、科学など、王道の自由研究のネタはもちろん、変わったおもしろ工作や切り絵、ペーパークラフト、実験の本なども勢揃い。困ったときの自由研究キッドなんてのもあります。何にしようか今から考えてとことん楽しんでみるのもよさそう。お父さんお母さんと一緒にする研究&工作は夏のいい思い出になりそうです。自分だけのおもしろいもの見つけてみてください。

f:id:keibunshabanbio:20160716105816j:plain

f:id:keibunshabanbio:20160716105902j:plainf:id:keibunshabanbio:20160704151336j:plain

f:id:keibunshabanbio:20160716105956j:plain

 
 
そしてもうひとつ。夏休みの宿題で忘れちゃ行けないのが「読書感想文」。恒例の「課題図書」も多数入荷しています。毎年、人気の作品は早々に売り切れてしまう課題図書。既に品薄の本も出てきました。品切れになると後から入手するのは難しくなりますので、お早めにご検討いただくことをお勧めします!「おはなしを絵にするコンクール」の本もご用意していますので、こちらもどうぞ。

f:id:keibunshabanbio:20160716105931j:plain

 

 
見ているだけでワクワクしてくる夏の絵本、夏休みの絵本。絵本を置くテーブルが足りなくなるくらい盛り沢山な内容です。ぜひお手にとってゆっくりご覧いただき、お気に入りの1冊をみつけてください。 
お待ちしております!!
 
 
(津村)
 

6月のおはなし会を行ないました & 7月のお知らせ

今月も恒例のおはなし会を開催いたしました。

じっとりジメジメ、蒸し暑い中にもかかわらず、たくさんのお客様にお越しいただきました。

 

===プログラム

絵本 『どうぶつえんのおじさんへ』 ロッド・キャンベル 作・絵

                   /大日本絵画

絵本 『おおきなキャベツ』 岡信子  作/中村景児   絵/金の星社

絵本 『3人のまじょとドラゴン』 大友康夫 作・絵/偕成社

===

 

今日は楽しいしかけ絵本からはじまりはじまり~。

どうぶつえんのおじさんへ』です。

f:id:keibunshabanbio:20160612021428j:plain

ペットが欲しくてどうぶつえんのおじさんに手紙を書きました。

どうぶつえんのおじさんは箱に動物を入れて家に送ってくれます。

しかし、ペットにするには大きすぎたり、怖すぎたり・・・。

なかなかペットにぴったりな動物に出会えません。

f:id:keibunshabanbio:20160612021534j:plain

 ちらっと箱から顔が出ている動物、出ていない動物まで元気いっぱい答えてくれました。

「何かな~?」

f:id:keibunshabanbio:20160612021449j:plain

「きりん~!!」

f:id:keibunshabanbio:20160612021458j:plain

 素敵なペットが欲しくなってしまう絵本でした。

どうぶつえんのおじさんに手紙を送ってみようかな・・・?

 

2冊目は『おおきなキャベツ』。

f:id:keibunshabanbio:20160612021958j:plain

キャベツ畑におおきなおおきなキャベツができました。

子どもたちは大喜び。すべすべしたキャベツの中で楽しく遊びます。

f:id:keibunshabanbio:20160612022252j:plain

しかし、キャベツがいきなりくるんと葉をまるめてしまいました!

子どもたちはキャベツの中に閉じ込められてしまいます。

100人のおすもうさんの力でも、100台のブルドーザーの力でも、葉っぱを開けることができません。

f:id:keibunshabanbio:20160612022423j:plain

子どもたちはどうなってしまうのでしょうか。

おおきなおおきなキャベツができたら何がしたいかな?と想像が膨らむおはなしでした。

 

最後の絵本は『3人のまじょとドラゴン』。

突然現れた空飛ぶまじょにみんな興味津々。

f:id:keibunshabanbio:20160612023007j:plain

f:id:keibunshabanbio:20160612023056j:plain

実はこの子、まじょのたまごで、まだまだ飛ぶのがへたくそ。

空を飛ぶ練習の真っ最中なんです!

そんな3人のまじょ、おしゃれなベルバラ、食いしん坊のベツバラ、そして小さいプチバラがこのおはなしの主人公。

f:id:keibunshabanbio:20160612023130j:plain

使える魔法はたったの3つだけ。

3人はドラゴンに乗って飛ぶことを夢見て、ドラゴンの卵を盗み出します。

f:id:keibunshabanbio:20160612023939j:plain

しかし、赤ちゃんドラゴンのお世話は大変な事ばかり。

大事な食べものを食い荒らされたり、ドレスをびりびりに破かれたり。

おまけに炎まで吹くのです!

3人はドラゴンの赤ちゃんを返すことを計画しますが・・・。

 

最後は3人のまじょとドラゴンが手を振って「バイバーイ」。

f:id:keibunshabanbio:20160612024546j:plain

 

 

今月のおはなし会はこれでおしまい!

7月はどんなおはなしに出会えるでしょうか。

来月のおはなし会もたくさんのご参加、心よりお待ちしております!

 

===

7月のおはなし会

10日(日)午後時から(参加自由)

 ===

 

(大川)