【絵本の棚より】「あめのひのえほん」フェア開催中です。

f:id:keibunshabanbio:20160601021636j:plain

f:id:keibunshabanbio:20160601021649j:plain

f:id:keibunshabanbio:20160601021628j:plain

連日暑い日が続いている今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか?

当店の前の噴水広場では、たくさんの子どもたちが楽しそうに水遊びをする姿が見られるようになってきました。

 
夏が待ち遠しいですが、その前にくるのが梅雨。梅雨の季節になりました。外で遊びたくても遊べず、家の中で過ごすことが多くなるであろうこの時季。ジメジメ&ムシムシして気分も鬱々となりがちですが、そんな気分をがらっと変えてくれるのがこの季節の絵本です。
 
当店で現在開催中の「あめのひのえほん」フェアでは、お天気や雨、雲、虹、カエルなど、この季節にちなんだ絵本を集めています。文字がなく絵だけでみせる絵本や、色彩豊かな美しい絵本も多いこの季節の絵本は、親子でゆっくり楽しむのはもちろん、大人の方にもおすすめです。
 
以下、ピックアップしてご紹介します。
 
 
■■■■■■

f:id:keibunshabanbio:20160601021709j:plain

★『雨、あめ』
ピーター・スピアー作・絵
評論社
  
雨の日の楽しさや美しい世界が絵だけで描かれた字のない絵本です。
レインコートを着て雨のふる庭へ飛び出していく喜び、クモの巣に光る雨のしずく、水たまりに広がる波紋、びしょびしょの体をふいて温かい飲み物を飲む瞬間、雨上がりの庭の澄んだ空気etc...。 ページ細部まで雨の日の楽しさや美しさに溢れていて、その生き生きとした鮮やかな世界が目に飛び込んでくる1冊です。
 
 

f:id:keibunshabanbio:20160608032426j:plain
★『あめ ぽぽぽ』

ひがし なおこ 作/きうち たつろう絵

くもん出版
 
小さいお子さまから楽しめる、雨の日の様子をリズミカルに描いたおはなしです。
ある雨の日、ぼくはママといっしょに公園に出かけます。 ぽぽぽ、さあさあ、ぴとぴと、じゃくじゃく、きらきら…。まるで雨粒が語りかけてくるよう。歌人の東直子さんが豊かな雨の世界をリズミカルに言葉で紡いでいます。雨の日の音や匂い、感覚を思い出して心地よくなります。読んだ後は雨の中を歩いてその世界を楽しみたくなる1冊です。
 
 

f:id:keibunshabanbio:20160601021804j:plain

★『ちいさなくも』
エリック・カール作・絵/もりひさし訳
偕成社
 
『はらぺこあおむし』でもおなじみのエリック・カールの美しいコラージュ絵本です。空を漂う小さな雲が、羊になったり飛行機になったり…。雲の移り変わる姿を子どもの視点で描いた1冊です。
 
 

f:id:keibunshabanbio:20160601021737j:plain

★『ぞうくんのあめふりさんぽ』
なかの ひろたか 作・絵
福音館書店
 
ご存知『ぞうくんのさんぽ』シリーズから。
雨が降ってもごきげんなぞうくんが、かばくんを散歩に誘います。「池の中ならいいよ」と言われ池の中を散歩しますが、どんどん深くなり困るぞうくん。そして、わにくん、かめくんと、次々友だちがやってきて…。ほのぼの&おっとりしたぞうくんと一緒に、雨を浴びながら散歩している気分で読み進められる1冊です。『ぞうくんのさんぽ』と同じ、お決まりのラストに思わず笑ってしまいます。何度読んでも楽しい定番の1冊です。
 
 

f:id:keibunshabanbio:20160601021819j:plain

★『あまぐもぴっちゃん』
はやしますみ作・絵
岩崎書店
 
当店でおはなし会やワークショップをしていただいたこともある、はやしますみさんの絵本です。
台風の日の翌朝、庭の木に雨雲の子どもの「ぴっちゃん」がひっかかっていました。ぼくと弟はぴっちゃんと楽しく遊びますが、ある日また台風がやってきて…。ぴっちゃんが空へ帰っちゃう!?少年の楽しい夏の日を叙情的描いた美しい絵本です。
 
 

f:id:keibunshabanbio:20160601021845j:plain

★『だるまちゃんとかみなりちゃん』
加古里子作・絵
福音館書店  
 
ご存知、だるまちゃんシリーズからこちらを。
小さなかみなりちゃんが空から落ちてきました。かみなりちゃんと仲良くなっただるまちゃんは、迎えにきたかみなりどんに連れられて雷の国へ。雷公園のプールで遊んで、雷町稲妻通りゴロゴロ番地のかみなりちゃんのうちへ行って・・・。細部まで細かく描きこまれた絵が何度見ても楽しい1冊です。
 
 

f:id:keibunshabanbio:20160608032412j:plain

★『みずたまりぼっこ』
すずき はつえ 作/おくはら ゆめ絵
ひさかたチャイルド
 
男の子と水たまりが友だちになって遊ぶ様子を描いたユニークなおはなしです。
雨上がりの公園で、かんちゃんは大きな水たまりを見つけます。すると水たまりの中にくりっとした目があらわれ、水の中から水しぶきといっしょに「みずたまりぼっこ」という名前の男の子が飛び出してきます。そのまま2人は公園を走りまわったり一緒に遊びますが、水たまりが小さくなってくると「みずたまりぼっこ」はあわてて走り出し、そして・・・。擬音を用いたリズミカルな言葉といきいきとしたイラストで描かれた絵本。雨上がりの水たまりをみるのが楽しくなる絵本です。
 
 

f:id:keibunshabanbio:20160608211033j:plain

★『おんなのことあめ』
ミレナ・ルケショバー 作/ヤン・クドゥラーチェク 絵/竹田裕子 訳
ほるぷ出版
 
女の子と雨のやさしい交流を描いた、チェコの人気絵本作家によるおはなしです。
外を歩いていた女の子が雨に出会います。雨は女の子と一緒に遊びたいのですが、女の子が家に入ってしまって置いてけぼり。雨は悲しくてしくしく泣きながら女の子を探し回ります。そこへレインコートを着た女の子が再び現れて・・・。
雨粒ひとつひとつまで丁寧に描きこまれたとても美しい絵に釘付けになります。ページをめくるたびに変化する雨の色彩が、雨の気持ちを表情豊かに表しています。雨を避ける人や動物とは対照的に、雨を喜ぶ生き物たちのいきいきとした姿も印象的です。女の子目線ではなく、雨目線ですすむお話も新鮮です。雨の日の美しさを教えてくれる絵本です。
 
 

f:id:keibunshabanbio:20160608211145j:plain

★『アルマくん カエルになる』
片山 令子 作/広瀬 ひかり絵
ブロンズ新社
 
小さなカエルたちが主人公のおはなしです。
おたまじゃくしのおっぽがのこった小さなマルマくん。うまく泳げなくて泣いていると、はすのバスに乗ったがま先生がやってきて特別授業をすることに。うきわと水中めがねを装着して泳ぎ方をならい、少しずつ泳げるようになります。アルマくんがゆっくりゆっくりかえるになるまでのお話で「だいじょうぶ、ゆっくりでいいんだよ」ということを教えてくれる温かい絵本です。子育て中のお父さんお母さんにも読んでほしい1冊です。銅版画でできた美しい絵もとても素敵です。
 

 

f:id:keibunshabanbio:20160601021642j:plain

 

以上、いかがでしたでしょうか?
 
お家の中で過ごす梅雨の季節をぐんと楽しくする「あめのひのえほん」。 
上記以外にもたくさんご用意しています。
ぜひお手に取ってご覧ください!
 
 
(津村)