【10月工作会のおしらせ】 と 8月9月ご報告

当ブログでは7月にご紹介した工作会に続き、8月、9月も店内工作会を行ないました。工作会へのお誘いや、ご参加いただいたおや子さんとおはなしする度に、当店のお客様がものづくりの機会を楽しみにしておられることを感じます。当店では単に工作をするというより、開催中フェアに関連したテーマのものづくりを通して、店内、そして展示やフェアの世界観をより楽しんでいただくことを目指しております。スペース上定員に限りがあるためご予約をお願いすることが多いですが、空きがあれば当日参加は毎回大歓迎!どうぞお気軽にご参加くださいませ。現在、ちびっこやおや子でのご参加が多くはありますが、大人だけのご参加はもちろん大歓迎です!

 

それでは今月工作会のお知らせです。きたる12日、現在絵本の原画展示をしている中野真典さんとのぞき箱づくりに挑戦!自分だけの秘密の世界をつくります~。残り席少なくなっておりますので気になる方は下記お電話番号までお早めに!

10月工作会のおしらせ】=====

■【絵本作家 中野真典さんと一緒にのぞき箱をつくろう ※予約】 

(中野さんの紙芝居劇場もあり!) 

日 程:1012日(日)午後3時~

参加費:100円(りんごちゃん駒のお土産つき)

持 参:おうちにある空き箱(まわりがかこわれていればどんなハコでもOK!)/ 使いなれた画材(マジック・色鉛筆など)/ はりつけるもの(ボンド・両面テープ・糊など)/ はさみ

※ お申込みは電話075-952-3421までどうぞ。

※ 持ち物のなかで用意できないものがあれば当店のものをかしだします
※ 未就学児は保護者同伴をおすすめします
※ 床マットの上で制作いたします。椅子のご用意ではないのでご了承ください。

=====

同日午後2時からは月に1度の絵本おはなし会。絵本とうたや手遊びのたのしい30分です。あわせてご参加ください!

 =====

 

【8月、7月工作会を行ないました】 =====

■8月:おしゃべりどうぶつしかけ絵本をつくろう  

日 程:8月17日(日)午後3時~

参加費:500円(材料代として)

協 力:射水市大島絵本館

 

夏休みの宿題がおわっていないおともだちもいるかなと、夏のおわりにどうぶつの口がパクパクと動くしかけ絵本づくりに挑戦しました!

f:id:keibunshabanbio:20140817024459j:plain

頁を折って、口がひらく部分のうらがわに赤いあて紙を貼って・・

f:id:keibunshabanbio:20140817024516j:plain

1枚1枚のしかけカードができました。

f:id:keibunshabanbio:20140817031837j:plain

f:id:keibunshabanbio:20140817030729j:plain

カラフルに色ぬりをたのしんで・・。

1枚1枚をはりあわせてストーリーをつけたら完成です。3年生のMちゃんはしりとり仕立てで5ページに流れをもち、ことばと口の動きとどうぶつを楽しんで制作してくれました。

f:id:keibunshabanbio:20140817035233j:plain

f:id:keibunshabanbio:20140817035220j:plain

f:id:keibunshabanbio:20140817035207j:plain

ラストは「ん」で終わるオチつきで組み立てていたのが感心‼

 

 =====

■ 9月:キラキラくるくる万華鏡をつくろう  

日 程:9月14日(日)午後3時~

参加費:600円(材料代として)

協 力:射水市大島絵本館

  =====

前田耕一郎さんの万華鏡フェア会期中にあわせ、前田さんも一緒にみんなで万華鏡づくりに挑戦しました!

f:id:keibunshabanbio:20140914032204j:plain

鏡を3枚つなげて、

f:id:keibunshabanbio:20140914033341j:plain

筒状にしたら、模様になるかざりづくり。

f:id:keibunshabanbio:20140914033654j:plain

チョキチョキチョキ。

f:id:keibunshabanbio:20140914042626j:plain

丸っこいかたちでまるでお花みたいな柄ができました

f:id:keibunshabanbio:20140914042752j:plain

細く切ったかざりがアクセントとしてものすごく効いている!

f:id:keibunshabanbio:20140914043017j:plain

女の子らしくてとてもきれいな配色

f:id:keibunshabanbio:20140914044803j:plain

中をのぞくとおなじ材料からまったくタイプの異なる柄がうまれ個性がでていて楽しい出来となりました。ご覧のとおり中身の絵もパッチワークのように重ねたり、トランプマークにしたり、おはなしの一場面のような切り絵にしたりと、ちびっこたちのあふれる創意工夫に感心しきりの会でした。

 

 

( 林 )