9月のおはなし会を行ないました & 10月のお知らせ

24日は十五夜でしたね。

私が空を見たときは、少し雲がかかっていて、ばっちりお月さまを見ることはできませんでしたが、おいしく月見団子はいただきました。 

 

9月のおはなし会の様子をお伝えいたします。

1ヵ月ぶりのおはなし会でしたが、今月はどんなおはなしが登場したのでしょう?

 

===プログラム

絵本 「ぺちゃくちゃばーぶー」 たかどのほうこ/こどものとも年少版10月号/福音館書店

絵本 「からすのカラッポ」 舟崎克彦/黒井健/ひさかたチャイルド

ひといき 「いないいないばあ」

絵本 「まほうつかいはおひるねちゅう」 白井三香子/神山ますみ/鈴木出版

絵本 「リンちゃんのプレゼント」 菊池俊/いたやさとし/文研出版

===

 

ひとつめのおはなしは「ぺちゃくちゃばーぶー」。

赤ちゃんことばって覚えていますか?

このおはなしは赤ちゃんことばが大活躍します。

f:id:keibunshabanbio:20180909022110j:plain

赤いベンチで編み物をしているおばあさん「誰かとおしゃべりしたいなあ」とつぶやくと、それを聞いていたのはそよかぜたち。

「赤いベンチに座っているおばあさん、誰かとおしゃべりできたらいいね」

そよかぜたちのおしゃべりが、木の葉に、鳥に、そして赤ちゃんへと伝わっていきます。

赤ちゃんが 「ばぶばぶ」とお兄ちゃんに伝えると、お兄ちゃんはそのことばをお母さんに。

赤ちゃんとお兄ちゃん、そしてお母さんは一緒におばあさんがいる赤いベンチへ。

おばあさんはおしゃべりすることができました!

 

ふたつめのおはなしは「からすのカラッポ」。

 お腹が「カラッポ」なからすのカラッポ。

おいしいものを探して飛んでいます。

見つけたのはかわいたとうもろこし。

でも、もっとおいしそうなものを見つけたら・・・と、とうもろこしは草むらにかくして次の場所へ。

f:id:keibunshabanbio:20180909022659j:plain

隠した場所は、ねずみの家のすぐ近く。ねずみは見つけたとうもろこしでパンを焼きました。

次にカラッポが見つけたのは野ぶどうのしげみ。これももっとおいしそうなものを見つけるかも、と木のうろに隠して次の食べものを探しに。

カラッポが隠したつもりの木のうろは、リスの家。リスはその野ぶどうでジャムを作りました。

ねずみとリスはピクニックへ行く予定でした。にひきのパンとジャムを合わせると、ジャムサンドに。

にひきがおいしそうなものを食べているのを見つけたカラッポ。

わけてもらってカラッポはびっくり!

カラッポ、ちょっと工夫をすればこんなに素敵なごはんにありつけたんですよ!

 

ここでちょっとひといき。

「いないいないばあ」で遊びましょう。

「いないいない ばあ」と言ったらいつもの「いないいないばあ」

f:id:keibunshabanbio:20180909023341j:plain

「いないいない しゅわっつ」と言ったら「しゅわっつ」ポーズをとります。

f:id:keibunshabanbio:20180909023403j:plain

みんな、素敵なポーズです!

 

みっつめのおはなしは「まほうつかいはおひるねちゅう」。

魔女が昼寝する場所を探して森にやってきました。

魔女は森の動物たちが大好きな木でお昼寝をはじめます。

そこに、リスの子どもがハーモニカの練習にやってきました。

ぱぷぱぷと鳴るハーモニカに魔女は「うるさい!」と禁止の立て札をつくります。

続いてやってきたうさぎのお母さんたちは、編み物をしながらぺちゃくちゃおしゃべり。

魔女はこれも「うるさい!」

魔女は気持ちよくお昼寝をするために「あれをするな」「これをするな」と、どんどん立て札を立てていきます。f:id:keibunshabanbio:20180909023528j:plain

困った動物たち。大好きな木の下で遊べません。

動物たちはどうやっていじわる魔女から、みんなの木を取り戻すのでしょうか?

 

さいごのおはなしは「リンちゃんのプレゼント」。

今日はリンちゃんのお友だちのお誕生日パーティー。

リンちゃんは歌をつくるのがとっても上手なので、友だちに歌をプレゼント。

そこにゾウとオオカミがやってきて、リンちゃんをある頼みごとのために連れ去ってしまいます。

動物たちの「うまいのか?」「うまい」、「お腹を空かせて待っている」という言葉にリンちゃんはドッキーン。

f:id:keibunshabanbio:20180909024616j:plain

ゾウとオオカミがリンちゃんを連れ去ったのは、食べるため?

リンちゃんはどうなってしまうのでしょうか?

 

今月のおはなし会はこれでおしまい。

涼しくなってきたので、「ぺちゃくちゃばーぶー」みたいに、おしゃべりしにでかけるのも素敵ですね。

 

来月はどんなおはなしに出会えるでしょう?

皆さまのご来店をお待ちしております。

 

===

10月のおはなし会

1014日(日)午後時から(予約不要/参加無料)

 ===

 

(大川)

7月のおはなし会を行ないました & 9月のお知らせ

毎日ほんとうに暑いですね。

すぐにつめたーいものが食べたくなってしまいます。

 

『ノラネコぐんだんアイスのくに』/工藤ノリコ/白泉社

f:id:keibunshabanbio:20180722013847j:plain

「ニャ―、アイスおいしそう。ニャー、アイスたべたいね」

とノラネコぐんだんがのぞくのはアイスクリームパーラー。

日々アイスが作られているという寒い寒い「アイスのくに」、真夏にみるとなんだか涼しそう・・・。

いつもどおりひっかきまわすノラネコぐんだんにクスッ、そしてアイスが食べたくなってしまう絵本です。

 

さて、今月も恒例のおはなし会を開催いたしました。

今回は夏らしい絵本も登場しました!

 

===プログラム

てあそび 「はじまるよ」

絵本 「ありとすいか」 たむらしげる/ポプラ社

絵本 「くまくんと6ぴきのしろいねずみ」 クリス・ウォーメル/吉上恭太/徳間書店

絵本 「やさいのおなか」 きうちかつ/福音館書店

てあそび 「キャベツのなかから」

絵本 「おじさんのかさ」 佐野洋子/講談社

大型絵本 「へんしんトンネル」 あきやまただし/金の星社

===

 

最初のおはなしは「ありとすいか」。

あつーい夏の日には、水分たっぷり、甘いスイカが最高です。

それはありたちも一緒みたい。

物語は、ありが大きな、一切れのスイカを見つけるところから始まります。

なんとか巣に持ち帰ろうとしますが、スイカは重くてびくともしません。

困ったありたち。

さあ、ありたちはどうするのでしょう?

f:id:keibunshabanbio:20180708021929j:plain

 

ふたつめのおはなしは「くまくんと6ぴきのしろいねずみ」。

ぬいぐるみのくまくんが歩いていると、森の中から鳴き声が。

6ぴきの白いねずみが森の中で迷子になっていました。

夜の森はとっても危険!

フクロウやキツネやヘビがねずみを食べようと出てきます。

くまくんは知恵をしぼって、ねずみたちを助けようと頑張ります。

f:id:keibunshabanbio:20180708022153j:plain

恐ろしい動物たちがやってくると、くまくんは「みんなまるくなって!しっぽをかくして!」

そしてねずみがいないか聞かれると、

「ここにはふわふわどりのたまごしかないけどなあ」などと、だましていきます。

さあ、くまくんとねずみたちは無事に森から出られるでしょうか?

 

つづいて「やさいのおなか」。

野菜のおなかが、白黒で描かれています。

さあ、なんの野菜でしょう?f:id:keibunshabanbio:20180708023041j:plain

大人の方にも難しいとうわさのこの絵本。

みんなどんどん答えていきます!

玉ねぎと間違える人続出という問題も

「ネギ!」とばっちり大正解!!

みんなたくさんお手伝いをしているのかな?

 

キャベツのおなかもあったので、「キャベツのなかから」。

 ちょっと一息つきましょう。

f:id:keibunshabanbio:20180708023505j:plain

「ちょうちょになりました~♪」

ひらひら~。

 

よっつめのおはなしは「おじさんのかさ」。

おじさんは自分のかさが大好き。

大好きすぎて、雨にぬらしたくない、と雨が降っても「ちょっと失礼」と人のかさに入れてもらって、自分のかさはさしません。

しかしある雨が降ってきた日。

「あめがふったらポンポロロン。

あめがふったらピッチャンチャン。」

かさにあたる雨音の歌を聞いて、おじさんもかさをさしてみたくなります。

f:id:keibunshabanbio:20180708023938j:plain

雨が降ったら、ぜひかさをさして、楽しんでくださいね。

 

最後のおはなしは「へんしんトンネル」。

大型絵本でお送りします。

かっぱがトンネルを通ると、「かっぱ かっぱ かっぱ・・・」が

「ぱっか ぱっか ぱっか」と馬になって出てきます!

では、ゴリラは?

「ウホ ウホ ウホ」が「ホウ ホウ ホウ」になって、フクロウに!

みんなで盛り上がりました!

 

今月のおはなし会はこれでおしまい。

 

8月のおはなし会はお休みさせていただきます。 

9月のおはなし会でお会いできるのを楽しみにしております!

 

===

9月のおはなし会

日(日)午後時から(予約不要/参加無料)

 ===

 

(大川)

6月のおはなし会を行ないました & 7月のお知らせ

梅の実がなる季節に降る雨だから梅雨。スーパーでも梅の実を見かけるようになりました。おいしい梅干やシロップ付けになるのでしょう。

梅干が主人公の絵本もあります。

『うめじいのたんじょうび』(かがくいひろし/講談社)です。

f:id:keibunshabanbio:20180627085528j:plain

とっても長生きな、うめじいの誕生日をみんなでお祝いする、ゆかいな絵本です。

 

さて、6月のおはなし会の様子をお届けいたします。

梅雨入りし、あいにくの雨でしたが、今月もたくさんのお客さまにお越しいただきました!

 

===プログラム

絵本 『おおきくなったら?』 小熊康司/ほりえいくよ/くもん出版

絵本 『あおいふうせん』 ミック・インクペン/角野栄子/小学館

絵本 『あたまのうえのかみさま』 のぶみ/サンマーク出版

絵本 『ぎょうれつのできるすうぷやさん』 ふくざわゆみこ/教育画劇

===

 

ひとつめのおはなしは『おおきくなったら?』。

おたまじゃくしは大きくなったら?「カエル」

ヒヨコは?「にわとり!」

f:id:keibunshabanbio:20180610021608j:plain

みんな元気いっぱい答えてくれました!

 

ふたつめのおはなしは『あおいふうせん』。

犬のキッパーがしぼんだふうせんを持ってきました。

ふくらませてみると、どんどんどんどん、どこまでも大きくなります。

f:id:keibunshabanbio:20180610022155j:plain

しかもぜったいに割れません!

ぎゅっとしても、ひっぱっても、キッパーが噛んでもへっちゃらです。

さらに、どんどん空へと飛んでいって、宇宙にまで!

しぼんだふうせんを見つけたら要注意ですよ。特に青い色のは! 

 

みっつめのおはなしは『あたまのうえのかみさま』。

アンちゃんは「いやいや」ばかり言っている女の子。

お母さんに、そんなにいやいや言っていたら、頭の上の神さまが、いやなことが好きだと勘違いして、いやなことばかり起こるよ、と言われます。が、アンちゃんは、頭の上に神さまなんているわけない!

ところが、本当に頭の上には神さまがいて・・・。

 

さいごのおはなしは『ぎょうれつのできるすうぷやさん』。

山の動物たちがいい匂いをたどって行くと、「はいるべからず」と書かれた門が。しかも住んでいるのは「魔女」らしいのです。

しかし、ハリネズミくんは字が読めないので、そのまま入ってしまいます。

そこには魔女ではなく、トカゲのおばあさんが住んでいました。

山の動物たちは食いしん坊だから、みんなが入ってこられないようにしているんですって。

おばあさんが作っていたのは、おいしいすうぷ。

ハリネズミくんは食べてビックリ。「こんなにおいしいすうぷははじめてだよ!」

すうぷのお礼にハリネズミくんはお手伝いを申し出ます。f:id:keibunshabanbio:20180610024401j:plain

「また来てもいい?」と聞くハリネズミくんに、トカゲのおばあさんは、「畑を手伝ってくれるならきていいよ」。

次の日も、ハリネズミくんは、トカゲのおばあさんのところへ。

不思議に思った山の仲間たちが、穴を掘ってハリネズミくんを追いかけていくと・・・。

トカゲのおばあさんのつくるすうぷ、とってもおいしそうでした!

今の季節だとひんやり冷たい冷製すうぷなんておいしそうですね。

 

6月のおはなし会はこれでおしまい。

来月はどんなおはなしに出会えるでしょうか?

 

皆さまのご来店をお待ちしております。

 

===

7月のおはなし会

日(日)午後時から(予約不要/参加無料)

 ===

 

(大川)