「夏のホラー」フェア開催中です

こんにちは。

8月も下旬となりましたが、日に日に暑さが増しているような気がします。

だんだん秋の気配が近づきつつはありますが、京都は9月いっぱいまで蒸し暑さが続きますよね。

バンビオ店では湿気た熱気を払うような、ヒヤッとした「夏のホラー」フェアを開催しております。

ホラーに限らずミステリー・SFのなど様々なジャンルの「こわい!」を集めた棚です。

f:id:keibunshabanbio:20160825084421j:plain

f:id:keibunshabanbio:20160825084339j:plain

店頭には、フェア書籍の怖さの度合いとジャンル(ホラーとミステリー)で簡単な散布図を作成して貼ってあります。自分にぴったりな、ゾクッと怖い小説を見つけに来てくださいね。

 

以下、フェアのほんの一部の作品をご紹介いたします。

 

『かにみそ』(倉狩聡 / KADOKAWA)

無気力な主人公の男性「私」はある日小さな蟹を拾うことに。人の言葉を話し、なんでも食べる奇妙な蟹との共同生活が始まる。蟹の餌代の為に働き始めた私はある日、職場でできたガールフレンドを殺してしまった。なんでも食べる蟹・・・人間の肉。蟹と人間、餌と捕食者の立場の逆転、その間に生まれる恐怖と不思議な友情のお話。第20回日本ホラー小説大賞優秀賞受賞、話題をさらった泣けるホラー小説。

 

『きつねのはなし』(森見登美彦 / 新潮社)

『夜は短し歩けよ乙女』や『四畳半神話体系』の森見登美彦氏の、他の作品とは一味異なる短編集。単にホラーというより奇妙で妖しく、舞台である京都の暗闇にひたりと浸したような、静かで妖しい一冊。表題作である「きつねのはなし」は、青年がケモノと出会い、魔に魅せられていく様子が恐ろしい。

 

『儚い羊たちの祝宴』(米澤穂信 / 新潮社)

ミステリ作家の米澤穂信氏による暗黒ミステリ。ミステリ小説としてではなくホラー小説としてご紹介したい、ゾクッとする作品です。読書サークル「バベルの会」をキーワードに邪悪な5つの事件が巻き起こる。ラスト一文の衝撃、鮮やかな伏線回収、恐怖がヒヤリと胸を貫く心地がやみつきになるような、怖さと美しさの一冊。

 

 

 『夏のホラー』フェア
期間:8月20日(土)~
場所:店内正面書籍棚フェアコーナー
 

 

( 板東 )

 

 

 

 

 

8月の「はやしますみさんとおはなし会&ワークショップ」の報告&9月のおはなし会のお知らせ

 

f:id:keibunshabanbio:20160821012331j:plain

f:id:keibunshabanbio:20160821012153j:plain

少しずつ日が短くなり、

夜になると秋の虫の声も聞こえてきますが、

昼間はまだまだジリジリと夏の暑さが続く今日この頃。

皆様いかがお過ごしですか?

 

お盆も終わり、夏休みも終盤に突入した8月21日(日)、

当店にて8月のおはなし会を開催しました。

今回は、現在当店にて原画展開催中の

絵本『たんぼレストラン』の著者である

はやしますみさんをゲストにお迎えして、

スペシャルおはなし会&ワークショップを開催しました。
たくさんの親子連れの皆様にご参加いただき、
とても楽しいイベントとなりました。
以下、その様子をお届けいたします。
ご覧ください!
 

===プログラム===

①はやしますみさんによるおはなし会

 絵本『とんとんとんだれですか』 はやしますみ / 岩崎書店

 絵本『たんぼレストラン』 はやしますみ / ひかりのくに

②「はやしますみさんとパクパクパペットを作ろう!」ワークショップ

③はやしますみさんによるサイン会 

===================

 

色鮮やかな『たんぼレストラン』の原画が飾られているため、

いつも以上に賑やかで明るい雰囲気の店内にこんなセットが!

f:id:keibunshabanbio:20160821010734j:plain

じゃーん!

ドア!!

子どもたちはこのドアをくぐっておはなし会のスペースに入ります。

f:id:keibunshabanbio:20160821011840j:plain

みんなとても嬉しそう。

何回も何回もドアをくぐっていたちびっ子も。

ワクワク。

ドアをくぐったら、さあ、いざ「おはなしの世界」へ。

 

 

①おはなし会

まずははやしますみさんによるおはなし会。

作った本人にお話していただけるるなんて、なんとも贅沢です。

本日のおはなしはふたつ。

 

ひとつめは『とんとんとんだれですか』。 

f:id:keibunshabanbio:20160821012352j:plain

f:id:keibunshabanbio:20160821012022j:plain

ドアのガラスにうつる影にビックリ!

だれがやってきたのかな?

「とんとんとんだれですか?」

ドアをあけるとそこには…! 

みんなであてっこしながら進んでいきます。

みんなの想像力の豊かなこと!!

絵の中の小さなヒントからいろいろな答えが聞こえてきます。

難しいものはお母さん方にも聞いてみました。

みんなは当たったかな?

 

ふたつめのおはなしは、原画展開催中の絵本『たんぼレストラン』

f:id:keibunshabanbio:20160821012638j:plain

 

f:id:keibunshabanbio:20160821012701j:plain

長い冬、土の中で生き物たちが眠っています。

間もなく、土の上の世界で春の足音が聞こえてきます。

土の中の生き物たちも目を覚まし、顔を出します。

そして..。

たんぼレストラン開店です!
いただきまーす!!

 

たんぼで土づくりが始まり、

土の中からミミズやオケラなどの生き物が出てくると、

待ってましたとばかりに鳥たちが集まってきます。

耕された土に水が入ってカエルが鳴き始めると、

それを合図にまた生き物が集まってきます。

 

食べる場面では子どもたちからは「ダメーっ」の声も。

ある意味残酷です。

でも、生きることは食べること。

誰かの命を食べて、いつか誰かに食べられる。

命が命に繋がっていく。

厳しくも豊かな自然の営みを

はやしさんはこの絵本で、

明るさと楽しさを交えながらダイナミックに描いています。

きっと子どもたちにも伝わったはず。

みんなじーっと絵本を見ながらおはなしを聞いていました。

f:id:keibunshabanbio:20160821012805j:plain

 

これにておはなし会は終了!!

さてつぎは・・・。

 

 

②ワークショップ

 お待たせしました。

みんなで『パクパクパペットを作ろう』ワークショップのはじまり〜。

封筒を使って、自分の好きなパペットとパクっとするえさを作ります。

f:id:keibunshabanbio:20160821013102j:plain

 

ちなみにはやしさんお手製の見本はこんな感じです。

f:id:keibunshabanbio:20160826034208j:plain

「ネコとさかな」「カエルとちょうちょ」「ワニとお肉」です。

 

封筒を半分に切って、ダンボールをくっつけたら、

絵を描き、色を塗ってパペットとえさを作っていきます。

f:id:keibunshabanbio:20160821013954j:plain

f:id:keibunshabanbio:20160821014017j:plain

 

「何にしようかなあ」と考えながらも、どんどん封筒が色鮮やかに変身!

最初は子どもたちに任せ気味だったお父さんお母さんも、徐々に真剣に!!

折り紙や色画用紙、モールなども使って、

どんどん個性的でこだわりのパペットができあがっていきます。

f:id:keibunshabanbio:20160821015535j:plain

f:id:keibunshabanbio:20160821015547j:plain

f:id:keibunshabanbio:20160821015615j:plain

f:id:keibunshabanbio:20160821015627j:plain

f:id:keibunshabanbio:20160821015747j:plain

f:id:keibunshabanbio:20160821015858j:plain

f:id:keibunshabanbio:20160821015910j:plain

 

「あめんぼは何色ですか?」

「なまずは何を食べますか?」などの質問に答えながら、

みんなに声をかけてアドバイスをしていくはやしさん。

そこはさすが、約70種類もの生き物が出てくる『たんぼレストラン』の著者。

質問にも即答です。

f:id:keibunshabanbio:20160821020010j:plain 

 

どんどんできあがっていきます。

みんな真剣!

なるほどなるほど。

おもしろいなあ。

f:id:keibunshabanbio:20160821020020j:plain

f:id:keibunshabanbio:20160821021017j:plain

f:id:keibunshabanbio:20160821020237j:plain

 

さあ、できあがってきました。

できあがった人の作品からみんなにお披露目して、発表会です。

えさをパックン!!

なまずとえび、うさぎとにんじん、ねことさかな、わにとおにくなどなど、

思い思いの楽しい個性豊かな作品が並びます。

同じワニでも作る人によってこんなに違うんですね。

中には食いしん坊の女の子と大好物のアイスなんて作品も!

うーん、たのしい!!

f:id:keibunshabanbio:20160821021745j:plain

f:id:keibunshabanbio:20160821021901j:plain

f:id:keibunshabanbio:20160821021930j:plain

f:id:keibunshabanbio:20160821022020j:plain

f:id:keibunshabanbio:20160821022346j:plain

f:id:keibunshabanbio:20160821022442j:plain

f:id:keibunshabanbio:20160821022903j:plain

f:id:keibunshabanbio:20160821023221j:plain

f:id:keibunshabanbio:20160821022205j:plain

f:id:keibunshabanbio:20160821023345j:plain

 

ちなみに当店スタッフの作品はこんな感じ。

ぞうさんでした。

f:id:keibunshabanbio:20160826034338j:plain

f:id:keibunshabanbio:20160826034329j:plain

 

これにてワークショップはおしまい!

夏休みのいい思い出になったかな?

ぜひお家でもパクパクして遊んでくださいね!

 

 

③サイン会

そして最後はサイン会。

たくさんのお客様にお並びいただきました。

にこやかにおはなしをしながら

その場ですらすらと絵と名前をかいてくださるはやしさん。

絵のリクエストにもちゃんと答えてくださいました。

ひとりひとりと近い距離でお話をしながら和やかに時間が過ぎていきました。

お越しになれなかった方のためにサイン本もつくっていただきました。

中にはこんなかわいいかえるとちょうちょが。

f:id:keibunshabanbio:20160822122757j:plain

数量限定&残り僅かです。お早めにどうぞ!!

  

 

これにてイベントはすべて終了!!

お楽しみいただけましたでしょうか?

夏休みにぴったりのアイディア溢れる賑やかなイベントになりました。

お集まりいただいた皆さま、ありがとうございました!! 

 

原画展は8月27日(日)まで引き続き開催中です。(くわしくはこちら

食物連鎖という自然の営みが

ダイナミックに明るく描かれた絵本『たんぼレストラン』。

自然の豊かさ、厳しさ、ありがたさをガツンと感じられる1冊です。

その世界を、

どうぞパワー溢れる原画でじっくりと味わってみてください。

お待ちしております!!

f:id:keibunshabanbio:20160822120149j:plain

f:id:keibunshabanbio:20160803154521j:plain

 

 

次回のおはなし会は、9月11日(日)14時から。

どんなおはなし会になるでしょうか?

来月もぜひお楽しみに!!

皆様のご参加お待ちしております。

 

===

9月のおはなし会

11日(日)午後時から(参加自由)

===

 

 (津村)

7月のおはなし会&8月の「スペシャルおはなし会」のお知らせ

どんどん暑くなってきていますね。

今年はいったい何度まで上がるのでしょうか・・・?

 

ムシムシまとわりつくような暑さの中、7月のおはなし会もたくさんのお客様にお越しいただきました。

 

===プログラム

てあそび 「はじまるよ」

絵本 『うみキリン』 あきやまただし/金の星社

絵本 『祇園祭』 田島征三/童心社

てあそび 「棒が一本」

パネルシアター 『おばけちゃん』

  『またまたパネルシアターであそぼ』(関稚子/大東出版)より

パネルシアター 『ポンポンポケット』

  『パネルシアターをつくる4』(古宇田亮順/東洋文化出版)より

===

 

 「はじまるよ」のてあそびで、元気いっぱいはじまりはじまり~。

今日のおはなしのテーマは「夏」!!

 

1つ目のおはなしは、『うみキリン』。

作者は『はなかっぱ』でおなじみのあきやまただしさん。

f:id:keibunshabanbio:20160710021301j:plain

うみキリンって?

うみキリンは海に住んでいるキリンなんです!

なんと身長は1万メートル! 富士山の約3倍!!

f:id:keibunshabanbio:20160710021347j:plain

魚たちのすみかになったり、渡り鳥たちの休憩場所になったり・・・。

みんなの人気者です。

実は、波が立つのはうみキリンがお話ししているからなんですって!

海に行った時には、探してみてくださいね。

 

2つ目のおはなしは、『祇園祭』。

祇園祭の雰囲気を味わえる絵本です。

f:id:keibunshabanbio:20160710022001j:plain

祇園祭は、元々は疫病を鎮めるために始まりました。

「おーいおーい えんやらやー」と鉾を立てる様子は大迫力。

f:id:keibunshabanbio:20160710022436j:plain

作者は『じこくのそうべえ』で有名な田島征三さん。

祇園祭の熱気を感じる絵にみなさんじっと見入っておられました。

今の時期ならではの絵本でした。

 

ここでちょっとひとやすみ。

てあそびで肩の力を抜きましょう。

2つ目のてあそびは、「棒が一本」です。

次のおはなしの舞台はど~こ~だ~?

「ぴっ」

 f:id:keibunshabanbio:20160710022906j:plain

 

3つ目のおはなしは、『おばけちゃん』。

くいしんぼうな6人兄弟のおばけちゃんたち。

 いっちゃんはイチゴがだーいすき。

いただきまーす! むしゃむしゃむしゃ・・・。

f:id:keibunshabanbio:20160710023027j:plain

すると、体が赤色になってしまいました!

大好きなイチゴ色だ!とでんぐり返って大喜び。

 お次はにいちゃん。にいちゃんはバナナがだいすき。

バナナを食べたにいちゃんは、黄色に大変身!

おばけちゃんたちは次々に大好きなくだものの色へと変わっていきます。

f:id:keibunshabanbio:20160710023641j:plain

ろくちゃんはとってもくいしんぼう!色んなくだものをむしゃむしゃ。

さあ、ろくちゃんは何色になったのでしょう?

 

最後のおはなしは、『ポンポンポケット』。

ウクレレにあわせて

♪ ポン ポン ポケット ポン ポン ポケット なんですか~ ♪

f:id:keibunshabanbio:20160710023946j:plain

うさぎさんのポケットには・・・

にんじんが!

f:id:keibunshabanbio:20160710024031j:plain

パンダさんのポケットには・・・

「ささ~!」

では、ライオンさんのポケットには?

みなさんはりきって「おにく~!!」と答えてくれましたが・・・

なんと歯ブラシでした!

楽しい歌に笑顔になるパネルシアターでした。

 

7月のおはなし会はこれでおしまい。

ボリューム満点のとっても楽しいおはなし会でした!

 

8月のおはなし会は、日時を変更して8月21日(日)13時からになります。

8月は、現在当店で開催している絵本『たんぼレストラン』の原画展にちなんで、

「はやしますみさんがやってくる!スペシャルおはなし会」

を開催します!!

おはなし会あり、ワークショップあり、サイン会ありの盛り沢山の内容です。ワークショップでは下記画像のようなパクパクパペットをみんなで作ります。予約制となっていますので、当店にてまたはお電話でお早めにお申込みください!夏休みの楽しい思い出に、ぜひ皆様お誘い合わせの上ご参加くださいませ!(詳細はこちら→『たんぼレストラン』原画展のご案内

 

お待ちしております。

f:id:keibunshabanbio:20160805032758j:plain

 

===

8月のスペシャルおはなし会

21日(日)午後時から

===

 

 

 

(大川)